黒留袖は一生のうち、何度も着る機会がなく、「大事な日には、高級感のある黒留袖が着たい」と思われるのは当然です。レンタルショップなら、格式高い黒留袖もお手頃な値段で高級感のある黒留袖を着ることができます。
和匠では、深い黒が美しい高級感のある黒留袖を厳選して取り扱っており、低価格でレンタルできるようサービスも充実させてきました。高級呉服店並みの品揃えですので、お好みの黒留袖を着て大事な娘さん、息子さんの特別な節目を祝福しませんか?
着る機会と値段を考えると購入には至らなかったり、レンタルだと品質が低いと思われてしまうと心配される方もいらっしゃいますが、何より祝福するお気持ちが大事だと思っております。ご両家で相談して頂いた上で心配でしたら、着物のプロとしてご相談をお伺いしますので、一度ご相談下さいませ。
留袖の手入れは大変ですが、レンタルでしたら着た後は返すだけですので、クリーニングや虫食いなどの手入れの心配もございません。また、季節に合わせて柄も選べるため、便利で利用される方も多いです。レンタルですと家紋は入れられないのですが、礼装として恥じない上品な留袖を扱うショップも増えてきております。その中で和匠もお客様に安心してご利用頂けるように、取り扱う留袖、サービスなど考えてきました。
和匠の店長は、着物に囲まれた環境で育ち、40年間着物を染めてきた職人です。着物に多く触れて来たからこそ、取り扱う留袖の良さやどういった施工が施されているか見ただけで分かるようになりました。お客様に品質・価格のどちらともに満足していただけるよう、着物職人の店長が納得した黒留袖のみを厳選して取り扱っております。そのため、和匠の黒留袖は全て自信を持っておすすめできるものばかりです。
染め上がった生地に金
や銀の箔、金粉などを
使って加工すること
で、友禅染をより華や
かに豪華にします。
高級ちりめんを使い上
質の色糸を織り込み、
高度な技術で柄を出し
て染める「大変高級で
あり高価なもの」です。
肌触りが柔らかく立体
感があります。生地の
地紋、手描き友禅と調
和して素晴らしい友禅
染が出来上がります。
当店の黒留袖は、京友禅や丹後ちりめん、西陣織など匠の技で染め上げた最高の逸品となっており、細かく鮮やかな柄から落ち着いた柄まで様々です。染める素材にもこだわり、丹後ちりめんを使用する事でしっとりとした肌触りで、染料と素材の相性が良いので、青味の黒と赤味の黒を混ぜた黒い染料が深い黒色に染まり、柄もより一層引き立てられます。素材感や柄の細かさも是非お楽しみください。
京友禅は、その技法で豊
かな色彩を使って動物や
器物を絵画的に染め抜い
て表現します。
京友禅は鮮やかな色彩が
美しい人気の染織品です。
西陣織は京都がはぐくん
できた織物の代表的存在
で、華麗で鮮やかな模様
が特徴です。多彩な糸を
用いた先染めによる高級
絹織物です。
丹後ちりめんは、生地全
面に細かい「シボ」があ
り独特の柔らかい味が特
徴です。染め上がりの豊
かな、深みのある色を醸
し出すことができます。
格式高い黒留袖を低価格でご提供するために、和匠は実店舗を持たず、卸先から直接取引をして流通経費を最小限に抑えることで、低価格を実現しています。
実際に試着出来ないことが不安になる方もいらっしゃいますが、ご相談頂けましたらご試着ができるよう手配※することもできますので、ご相談ください。
※送料はお客様ご負担となりますのでご了承ください。
通常のレンタルショップとは違い、和匠では染元から直で黒留袖を仕入れている為、中間マージンなどがかかりません。自社でできることは全て自社することで、無駄な経費をカットできています。
多くのレンタルショップでは、実店舗+ネット販売ですが、和匠が安くできる一番の理由は店舗を持たない事です。100%インターネットからのご注文ですので店舗が必要なく店舗経費が0円です。
和匠でレンタルして頂く際には、他ではオプションとなる草履・バックや補正用タオルまで、着付けに必要な小物が全て揃っているので、お客様ご自身でご用意頂くものはございません。
手軽に持ち運べるようキャリー付きバッグにお入れしてお届けしますので、そのままお持ち頂ければ、当日小物を忘れてしまうこともありません。
当店でのレンタルは、返却時にお客様の方でクリーニングをして頂く必要はございません。軽く折り畳んで入れて頂くだけで良いので返却も簡単です。あとは私たちが自社設備で一つひとつ丁寧に綺麗にしていきます。
晴れの日を安心して楽しんでいただけるよう、和匠では「安心保険」をオプションとして付けることが可能です。商品全てに対応しており、万が一汚してしまった場合は、クリーニング代を当社が補償する制度になっております。当日心配される方、は安心保険を付けて頂くことをおすすめしております。
※北海道・沖縄は別途送料が発生いたします。
黒留袖は、深い黒地に鮮やかな柄がとても美しく、文化や伝統が感じられるお召し物です。丹後ちりめんや京友禅、西陣織を存分に活かした格式高い黒留袖に仕上がっております。なかなか着る機会のない黒留袖ですので、文化や伝統を感じていただき和のおしゃれを楽しんでいただければと思います。晴れの日を思い出深い一日にするために、和匠の黒留袖をご利用頂けますと私たちも嬉しいです。お客様が安心して楽しめるよう、私たちも精一杯お手伝いさせていただきます。